さつまいも

今回はさつまいもを作ってみました。
大きさは本物の半分くらいのサイズです。

あおい

細編みだけで出来ます。くぼみがリアルっぽいです。
ぜひ作ってみてください!

目次

難易度

あおい

難易度は★です

色替えは0回、パーツは1個です。

同じ難易度の作品はこちら

材料

  • かぎ針3〜4号
  • とじ針
  • ハサミ
  • わた
  • 毛糸(ピッコロ・アクリル100%・中細タイプ)
    (クリックすると同じ色が使われている作品に飛べます)
毛糸
30

作成時間

あおい

大体1〜2時間くらいです

作り方

STEP
編み図に沿って編んでいきます。
STEP
22段くらい編んだら、新しい糸をとじ針に通します。編み地に綿を入れます。
玉結びをして内側から通して、1目隣から針を中に入れ、引っ張りながらくぼみを作ります。
STEP
4〜5箇所くぼみを作り、玉結びで留めます。
続きを編んだら完成です。

解説動画

あおい

文章だとなかなか伝わりにくいので、動画で確認してもらえると嬉しいです!

作り方のコツ、作成話

秋の季節にぴったりです!
綿はたくさん入れた方が、くぼみが綺麗に作れると思います。

あおい

最後まで見てくれてありがとうございました!
ぜひ作ってみてください。

後で見返したい場合は、下のお気に入りボタンをクリックしてみて下さい。
【ここ】に保存できます。

シェアしてくれると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次