今回はホットケーキを作ってみました。
大きさは本物より小さいくらいかなと思います。

リクエストありがとうございました!
バターは縫い付けています。ホットケーキを何個か作って重ねると可愛いと思います。
ぜひ作ってみてください!
難易度



難易度は★です
色替えは2回、パーツは2個です。
同じ難易度の作品はこちら
材料
作成時間



大体2時間くらいです
作り方
STEP
バターを作ります
編み終わりの糸でホットケーキに縫い付けます
編み終わりの糸でホットケーキに縫い付けます


STEP
ホットケーキにわたを入れてしぼり止めをします
解説動画



文章だとなかなか伝わりにくいので、動画で確認してもらえると嬉しいです!
作り方のコツ、作成話
リクエスト頂いたので作ってみました!
円の大きさや厚みは段数を増減することで自分好みに変えていただければいいと思います。薄めに作って何枚も重ねたり、厚めに作ってふわふわパンケーキみたいにしたり…
重ねる場合は、わたを入れすぎると真ん中が膨らんで重ねにくくなるので平になるように、ちょっとわた少なめにするといいと思います。球体にする時は6目ずつ増やして、平な編み地を作りたい時は8目ずつ増やしています。
余談ですが、ホットケーキってパンになるのか、スイーツになるのかどっちなんですかね…カテゴリに悩みました。ケーキだからスイーツ?でもスイーツというよりパンっぽい感じもするけど…
なんとなくスイーツにしてみました。



最後まで見てくれてありがとうございました!
ぜひ作ってみてください。
後で見返したい場合は、下の
【ここ】に保存できます。
コメント