お花のホールケーキ

今回はバラのお花でデコレーションしたホールケーキを作ってみました。
大きさは手のひらのサイズです。

あおい

バラはどれも同じ編み方です。くるくる巻くと作れます。
ぜひ作ってみてください!

目次

難易度

あおい

難易度は★★★です

色替えは0回、パーツは6個です。

同じ難易度の作品はこちら

材料

  • かぎ針3〜4号
  • とじ針
  • ハサミ
  • わた
  • 毛糸(ピッコロ・アクリル100%・中細タイプ)
    (クリックすると同じ色が使われている作品に飛べます)
5
5
40
40
2
2

作成時間

あおい

大体5〜6時間くらいです

作り方

STEP
ケーキの土台部分を編み図に沿って編んでいきます。24段目くらいまで編みます。
STEP
バラの花を編みます。
STEP
1段目の鎖編みをそろえてくるくる巻きます。
STEP
花びらを固定します。
STEP
つぼみを3つ作ります。
STEP
ケーキにバラを縫い付けます。
STEP
側面のデコレーションを作ります。
STEP
ケーキの続きを編みます。綿を入れて閉じます。

解説動画

あおい

文章だとなかなか伝わりにくいので、動画で確認してもらえると嬉しいです!

作り方のコツ、作成話

ホールケーキのバージョン2です!
可愛くできたと思います!!実はディズニープリンセスのオーロラ姫をイメージしてみました。シンデレライメージの水色とか、ベルの黄色に赤いバラとか、ラプンツェルの紫に小さいお花たくさんつけたりとか、作りたいものはたくさん、、、。イメージはたくさん湧くんですが、手が追いつきません笑
リクエストあれば教えてください〜

あおい

最後まで見てくれてありがとうございました!
ぜひ作ってみてください。

後で見返したい場合は、下のお気に入りボタンをクリックしてみて下さい。
【ここ】に保存できます。

シェアしてくれると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次